ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月08日

ボルヴィックでは「14日間モニター」

ボルヴィックのお蔭で潤ってきたような気がする。

冬は乾燥が凄い!
暖房の効いた部屋での肌荒れはきつい。
顔、特に唇、口元、目じり、…
完全に皺たるみの原因ガーン
外はクリームなどでひとまず保護する。
中は…?

そこで今回モニターさせていただいているボルヴィックを
1日1.5L がぶがぶと飲む。
乾燥している体が
じわ〜〜〜っと潤っていく。

すっかりと習慣になったボルヴィック1日1.5L 。
身体も心も浄化されていくようで嬉しいきっかけを与えていただいた。
有難うございました。
  

Posted by ankodayo at 11:22Comments(0)懸賞&モニター

2010年12月26日

ボルヴィック〜冬の乾燥対策

冬は汗はかかなくても身体は呼吸や皮膚から
一日約1リットルの水分を失っているそうである。
かなりビックリ〜


ボルヴィックのHPにある水分補給チェッカーでチェックすると
私は一日に3.1リットルも水分を失っているらしい。
加齢と共に特に水分を失われていっているとは思っていたが
乾燥度はかなり高いと思われる…
かさかさと音がなってるかも〜

今回冬の乾燥対策プレゼントキャンペーンでVolvic2ケース頂いた。
【1.5?12本と500mlフルーツキスレモン24本入り】

早速チャレンジ
自宅では1.5?をニコッ 軟水で飲みやすい!
会社ではフルーツキスレモンをドキッ レモンの風味が気分転換してくれてとても気に入ってる!

水分補給今日で3日目。
喉がイガイガしていたのがなくなり、
体が潤っていると言う感じ。
もっともっと飲むぞ〜


ボルヴィックで枯れ木に花を咲かせましょう!みたいだね!私には!!  

Posted by ankodayo at 15:11Comments(0)懸賞&モニター

2010年11月13日

【ホテル ライブアーテックス】〜大阪・上本町徒歩2分

【ホテル ライブアーテックス】
大阪・上本町駅から徒歩2分という便利なロケーションにあり、
ここを発着点に色々な大阪の表情を見ることが出来る。

また全室、64平方メートル以上のスイート仕様は圧巻!!
とてもリッチな気分に浸れそう。
私は是非娘と一緒に宿泊して、
日頃主婦では体験できない大阪の夜を満喫したい♪


[大阪] 【ホテル ライブアーテックス】無料宿泊券、5組10名様プレゼント♪


大阪 ホテル  

Posted by ankodayo at 10:36Comments(0)懸賞&モニター

2010年09月01日

平成22年度富士総合火力演習

8/27〜28日は1泊2日で女性防衛モニター一行は静岡県に行く。
そして28日、H22年度富士総合火力演習予行見学日。

今日は関係者対象とのことで、朝5時起床
自衛隊のヘリコプターの音が聞え視覚で確認し、胸が高鳴る♪
6時出発。
関係車両駐車場から徒歩約10分で会場に到着。

富士山が綺麗に見える。


到着してしばらくすると戦車演習が始まった。
腹の底から耳を劈くような大爆音。
持ってきた耳栓をする。
バイク、ヘリ、…
興奮興奮




各部隊も見学の為到着。

カキ氷に行列が出来るも
流石自衛隊員とても手際がよく、さっさと買えて、暑さをやわらげてくれる。


自分がこのような席で見ていることが夢のよう。
途中旅館の方が朝ごはんのお弁当を配達してくれ、
広報ご担当者が取りに行ってくださる。


10:10開始。
前段は陸上自衛隊の主要装備品の紹介。
遠距離火力⇒F2による航空火力、 
         99式自走155mmりゅう弾砲他
中距離火力⇒迫撃砲、誘導弾
近距離火力⇒対人障害で指向性散弾
         ヘリ散布地雷の対戦車障害
普通科火力⇒軽装甲気動車他
ヘリ火力⇒対戦車ヘリコプター、戦闘ヘリコプター
滞空火力⇒87式自走高射機関砲
戦車火力⇒90式戦車、74式戦車
        90式戦車においては20日に発生した訓練中の戦車が演習弾を打った際
        砲身が先端から50cmほど破断し砲身と砲弾の破片が飛び散って一部演習場外の
        民有地に落下するトラブルがあり、原因究明まで出場停止?!であったが、
        昨日原因が判明し、本日見る事が出来た。ラッキー!
空挺降下⇒集団降下、自由降下

その後音楽演奏があり

後段が始まる。
航空偵察⇒観測ヘリコプター
       遠隔操縦観測システム
ヘリボン行動⇒多様とヘリコプター、オートバイ他
攻撃で偵察活動⇒87式、偵察警戒車、オートバイ
     第一線部隊の攻撃

打ち方止めい!    だんちゃ〜〜く!(弾着)のアナウンスが都度響く。

帰りは混雑するので最後の戦果拡張の全装備の登場時に
起立の号令かかり、後髪を引かれながら出入り口へ。
滝のような花火があり、
凄い迫力でヘリ、戦車、…

「これをもちまして終了」 のアナウンス。

ヒェーもう3分位やったやん〜〜
広報ご担当者も恐縮しておられたが、
一歩早く出たのでやはり帰りもスムーズ。

もともとは陸上自衛隊富士学校の生徒に火力戦闘の様相を
認識させる目的で開始されたが昭和41年以降は
自衛隊に対する国民の理解を深める目的で一般公開をされている。
無関係の私はテレビニュースでたまに目にする位であったが、
実際に見たら、腹の底から突き上げる体感アトラクション(女性防衛モニターの方談)に
また来年も見にきたくなる。      
       
このような機会を与えていただき、自衛隊員さんの壮絶な訓練で、
私達が守られていることを強く感じた、とても中味の濃い1泊2日の研修であった。

同期の素敵なモニターの方たち、きめ細かいご対応頂いた広報の方たち、
それが交じり合って楽しくて温かい雰囲気の中で、とても楽しい思い出ができた。
有難うございました。 


  

Posted by ankodayo at 03:37Comments(0)懸賞&モニター

2010年04月13日

夏の新作メニュー3品を発売前にプレゼント

新商品を発売前にモニプラ会員さんにお届けされるそうです。
誰よりも早く、インペリアル・キッチン夏の新作メニューをお楽しみください!
▼キャンペーン対象商品はこちら
http://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=zAqrxVSm&ai=a4bb97d85595ad
どれもこれもおいしそうです。
どれを購入しようかな?

夏の新作メニュー3品を発売前にプレゼント! ←参加中



  

Posted by ankodayo at 09:29Comments(0)懸賞&モニター

2010年04月13日

【ダロワイヨ】フランス王家が愛した美食★自慢のマカロン

マカロン大好きである。
でも一個ずつ買って
その価格も高いのでなかなか 
食べ盛りの三人の子供がいる我が家では
高嶺の花である。

ダロワイヨオリジナルマカロンの詰合せは
シトロン・ショコラ・フランボワーズ・カフェ・テヴェール・ヴァニーユ 各1ヶ
私のようなフランス語が???の方には
http://item.rakuten.co.jp/dalloyau/961021/
で確認してください!

本当おいしそう!
自分のご褒美に、
家族の記念日に、
大事な人へのプレゼントに
次回はダロワイヨオリジナルマカロンの詰合せを
買ってみようと思う。

あと食べてみたいマカロンは
ラムレーズンや
オレンジショコラかなあ。
これをフランス語に訳すと…???

是非試食したいダロワイヨオリジナルマカロンの詰合せである。



【ダロワイヨ】フランス王家が愛した美食★自慢のマカロン試食モニター大募集♪ ←参加中

素敵なお店!ここにも行ってみたい!!!
ダロワイヨ  

Posted by ankodayo at 09:17Comments(0)懸賞&モニター

2010年04月13日

目ヂカラ!「ウェルネスブルーベリー」

若い頃はとかく目ヂカラなど意識せずとも
目は普通に人を見ていた(笑)

加齢とともに
全ての筋肉が下がりだし、
若い頃と目の大きさも変わってきたようだ。
そのせいか、最近目ヂカラを意識するようになった。

人と人のかかわりにはこの目ヂカラもとても大きい事に
いまさらながらに気が付いた。

また日頃、仕事含めパソコンの普及で
目の疲労もピークに達している…

この「ウェルネスブルーベリー」で
是非、目の疲労と
目ヂカラを鍛えたい。



リクエストにお応え!「ウェルネスブルーベリー」本格体験イベント第1弾! ←参加中  

Posted by ankodayo at 08:53Comments(0)懸賞&モニター

2010年04月13日

芋焼酎かのか黒麹仕込み〜アサヒビール?

まろやかなコクと軽やかな味わい!
芋焼酎かのか黒麹仕込みがリフレッシュし
今回BUZZさせていただいている。

この芋焼酎、芋臭さは感じられず、フルーティな味わいと
友人達には好評ヾノ≧∀≦)
飲みやすいサイズも大好評!



このサイズなら旅に出る際も
手軽にカバンに忍ばせる(笑)

私も焼酎が飲める年齢になったが(って、ずっと前からなってたが)
飲み方はレモンを入れたり、ロックでグイット!
今度はコーラで割ろうと思う。

かのか
http://www.asahibeer.co.jp/kurokanoka/





  

Posted by ankodayo at 08:38Comments(0)懸賞&モニター

2010年02月25日

赤ワイン★モニター募集★モラタメ

先日健康に関する講習会に行って、
しっかりと健康に関する良いお話をされていた
京都府立医科大学の吉川先生は
自分は健康に悪い生活をしているが
それは何が悪いか知ってるから大丈夫のような事を言われていた。
しかし、一日に2〜3杯の赤ワインは身体に良いから
これだけは守っている(笑)と言われていた。

それまで、白ワインかロゼワインしか飲まなかった私であったが、
それ以降、ポリフェノール入りの赤ワインを飲むことにした。

したがって我が家の冷蔵庫には赤ワインが常備されている。
メルシャン「ボン・ルージュ(赤)」は
ポリフェノールが通常ワインの2倍も入っていて、
身体に間違いなくよいと、よく飲む。
まろやかなコクもとても気に入っている。

そして、3年連続一番売れているワインシリーズの
おいしい酸化防止剤無添加赤ワインは
赤ワインなのに私の中ではとてもジューシーでいて
口に広がるまろやかさが
とても飲みやすくて、今はこのワインが
我が家の冷蔵庫にしっかりと納まっております。

どちらも私の行動範囲のお店にはあり、
フレスコ、阪急オアシス、イオン等必要なときに
買えます。

今回のモラタメさんのモニター募集は当たれば
とても嬉しいです!!
きっと同じ思いの方が沢山居られると思いますがヾノ≧∀≦)イエ





  

Posted by ankodayo at 17:44Comments(0)懸賞&モニター

2010年01月11日

新年明けました!

去年は沢山の懸賞やモニターで
あちこち行かせて貰いました。
夏休みの親子のバス旅行は15回、
そのうち2回は一泊と2泊の宿泊で大山!

その後、子供が選ばれたコカコーラのイベントで沖縄一泊二日、
ここでは元プロサッカー選手の中田英寿さんにも子供はインタビューし、
間近に見る中田さんの温かさに感動しました


そして年末はブロガーで滋賀県一泊二日、
美味しい料理と温泉三昧と楽しい一年を送る事が出来ました。

また他にも旅行大好きな私と子供はTDLにも
2回行きました。
夏休みには初めての夜行バスで。
ちょっとしんどかったけど、
目覚めればTDRが目の前だったのには感激!
クリスマスにいったTDLはプレミアムパーティが当たったので
往復飛行機とホテルは実費でしたが、
ミッキーさんたちと一緒に素敵なクリスマスを味わえました。





ガラッと変わってこの年末年始は夫の田舎に帰省。
元旦と2日は大雪でしたが、
日頃雪を見ないうちの子供達は大喜びでもアルツハイマーの義母一人暮らしの為、
大掃除やら大変な新年の幕開けです。

今年もどこか旅行行きたいなあと思いますが、
教育費がピークに入った我が家、
行けるかなあ…
安いツアー検索中です♪

毎月更新!ホテルランキング【やど上手】
  

Posted by ankodayo at 10:17Comments(0)懸賞&モニター

2009年03月13日

一石二鳥!モニターサイト

モニターしながら、行きたいお店に行くのは一石二鳥。

映画を見るのが好きな私は同じ建物にある
レストランを良く利用する。

そんな時、ファンくるであらかじめ
モニター登録してからお店に食事に行く食事

ポイント制で、たまれば
色んな物に交換できる!
私の金欠対策であるチョキ


fancrew  

Posted by ankodayo at 08:35Comments(0)懸賞&モニター